バイクインプレ日記

【初心者向け】バイクが乗りにくいと感じたら

最近バイクが乗りにくい気がする、下手になったのかな、そんな風に感じているアナタ、是非この記事を読んでバイクをチェックしてみてください。バイクの不調がハンドリングの悪化に繋がってるのかもしれない。うまく乗れない原因は、アナタじゃなくてバイクにあるのかもよ。

 

タイヤの空気圧低下

ハンドリング絡みで一番多い不調の原因はなんと言ってもコレ。前回いつ空気圧チェックしました?半年に1回とか、ひどいと車検の時にしか見ないなんて人もいるみたいだけど、1ヶ月に1回は確認しよう。バイクはタイヤが2つしかないから、空気圧が下がると如実にハンドリングが悪化(切れ込んだり、寝かし込みが重くなったり)するんだけど、徐々に減ってくから意外と気づかないんだよね。なんか乗りにくいと思ったらまず空気圧の確認。バイクによっては0.2下がるだけでもけっこうハンドリングに影響するから。減ってたら規定値まで入れよう。その際、エアゲージはちゃんとしたものを使おう。できれば3000円以上のものが望ましい。安いヤツはすぐ狂っちゃうから。まあそれでもチェックしないよりはマシだけど。

タイヤの摩耗・劣化

f:id:tomatoimp:20191128230712j:image

これも多い。上の写真を見てほしい。XJR1300のフロントタイヤなんだけど、新品の右と比べて、左は中間あたりが減って尖った形になっちゃってるのが分かると思う。こうなると切れ込んじゃうし、グリップ感はないしでものすごく乗りにくくなる。これも空気圧と同じで徐々に変化するから体感だと気づかないこともある。だから新品に変えるとその激変ぶりに驚いたりね(特にフロント)。

左の写真、サイドはもうスリップサインが出かかってるんだけど、センターはまだ残ってる。でもこうなったらもう交換。もったいないって思うかもしれないけど、乗りにくいバイクで走っててもつまらないし、なにより危険だ。それと山は残ってても劣化して細かいヒビが入ってるような場合も、グリップはものすごく低下して、ハンドリングも悪化してるから要交換だ。

サスのセッティング

これは市販車だと相当極端にいじってもそこまで乗りにくくはならないんだけど、フロントのイニシャルが全抜き、リアが全締めなんてなってると流石にちょっとって感じ。乗りにくかったら一度標準に戻してみましょう。まあでもタイヤの空気圧低下とか摩耗に比べりゃ影響は小さいな。

ステムアジャストナットの締めすぎ

普通はいじることないし、勝手に締まったりもしないんだけど、中古で買った場合なんかはたまにあったりする。僕も過去に2回経験してる。

詳しくはググっていただきたいんだけど、トップブリッジの下にステムアジャストナットっていうのがあって、基本的にはガタつかない程度に緩いのが良くて新車ではそういう風にトルク管理されてるんだけど、中古だと何故か締めすぎちゃってるのがある。で、これが締めすぎちゃってると真っ直ぐ走ってるだけなのに妙に不安定で肩に力が入っちゃったり、寝かすと一気に倒れ込んできて怖かったりする(何でそうなるかは長くなるから割愛)。

これは初心者では発見することも調整することも難しいと思うので、バイクに詳しい先輩かバイク屋さんに聞いてみて下さい。まあ、そういうことが稀にあるってことだけ知っておいていただければ。

 

ステムベアリングの劣化

フレームとアンダーブラケット、トップブリッジの間にステムベアリングってのがあるんだけど、これが劣化すると直進安定性が低下したり、寝かし込んでいくと急に切れ込んだりする。ブレーキをかけた時にトップブリッジの下あたりからコツコツと音がするようになったら怪しい。そこまでいかなくても走行距離が30000キロを超えるような多走行者だと交換するとフィーリングがかなり変わることもある(保管方法とか乗り方によって摩耗具合が変わるから一概には言えないんだけど)。これも初心者が自分でチェックするのは難しいのでバイク屋さんでどうぞ。

 

以上、ハンドリングに影響する不具合について書いてみた。初心者では手が出せない部分もあるけど、普段バイクのメンテしない人は、タイヤの空気圧のチェックだけでもやってみてほしい。バイクがびっくりするくらい乗りやすくなるから。

【追記】

こちらがいいこと言ってるので貼っときます。よかったら見てね。